Photoshopであそぶ

今朝は講義もないし、かといって何かやろうという気もいま一つ起きなかったので、ちょっとまえにtwitpicに上げた、春にいった花見の時に撮った写真の加工をやってみました。

使用ツール

Photoshop CS5
Ralpha(リサイズ)

加工する画像

加工する画像は↓のモノなのですが実はこの時点で切り抜きが行われております


方針

なんとなく淡い感じにしようかなって感じで


結果

とりあえずできたモノは↓です
IMGP0936a



まあここで終わっても良いですが、それではあまりにそっけないのでやってみたことを少し書きます。

やったこと

まず2つの写真を並べたものを見ましょう。間違い探しです。

並べると加工したほうちょっと露出飛ばし過ぎなのでは…とか後悔の念が生まれてくるのですがそれは置いておきましょう


お分かりいただけたでしょうが、構図的には少々おじゃまな花見客の人たちが全員いなかったことになっています。それに加えて、手前の木もなかったことになっています。


このようなアレげなことをいとも容易くやってのけるのが、みなさまご存知、ほとしょっぷさんがCS5で搭載した謎技術、「コンテンツに応じる」編集です。

画像処理とかよくわからないですけど修復ブラシで選択した部位の周辺の情報をブラシサイズに応じて拾ってきて上手いこと解析しているような印象受けましたが、謎です。


つまるところ言いたいことは、あどべさんすごいねーってことだけなので、もう言うことないのですが、補足すると人間消したあとは露光量の調節したあと、自然な彩度(これもわりと謎技術)で彩度を上げ、レイヤーを複製して不透明度を30%程度に下げたものを覆い焼きカラーあたりで合成した感じです。

終わりに

じつはPhotoshop Elementsでも、バージョン9からは今回使用したスポット修復ブラシが搭載されていますので余計なものをなかったことに出来ます。

皆さんもPhotoshopで余計なものを消して都合の良い写真をつくって遊びましょう!

机と椅子買った

こっちきてから1年以上机と椅子の導入を見送ってきましたが、先日机と椅子を購入しました。

机はアスマルでプラスのワークテーブルを,

椅子は中古のヴィスコンテ買いました。1万円。安い

中古とかいってもなんか思ってたよりかなり状態よくて、別に新品って言ってもバレないでしょって感じでsu。
ロッキングゆるゆるにしてひたすらユラユラしてます。

これで床で寝る生活も終わるかもしらんね。
ゆらゆら

絵描き1年生のまとめ

先日めでたく趣味でおえかきを初めて1周年を迎えたので、普段こっちに絵の話は載せないのですが、リマインダー的にちょっとまとめとか書いてみます。強制が全く入らない趣味で安定して1年以上続いてるのは結構珍しいことなのでめでたい。

役に立った気がするモノ

小中学校の美術以外で本格的に絵を描いたことない奴がいきなりデジ絵始めた時に役に立った気がするものです。本当に役に立ったものがどれかっていうのはあんまりわかりません。受験と同じです。参考書みたいなやつは買ってないです。

絵のお作法的なもの

Save Loomis!
ルーミス先生(Andrew Loomis)の本のPDFです。日本でもまだ普通に売ってた気がします。著作権切れでパブリックドメイン状態らしいのでありがたくGETしましょう。ぼくはDrawing the Head&Handsが一番好きです(それしか読んでいない)。これで人間の顔面のパーツ位置を比率で測ることを学びました。
http://www19.atwiki.jp/aki426/pub/PSGArtTutorial_JP/
絵の基本だよ!とか言われる(らしい)ことがまとまってます。「基本っていうけど基本がわかんねーんだよハゲ!!」って時にぼくは「ふんふんなるほど!!」と読んでみたのですが半分くらいしかわかりませんでした。今読んでも勉強になりました。

Posemaniacs.com » 15の課題 - 絵の練習用ポーズモデル
ポーマニです。「ポーマニっつったら30秒でなんか人っぽいの描きまくるエクストリームスポーツだろ!」と思いがちですがこれに則ってやれば役立ちますきっと。デジタルだと多分いくつか難しいのがあります。見つけたのが遅くてぼくはやってないです。

デジタルのお作法的なもの

CG・イラストの描き方講座-お絵描きIRADUKAI
いわゆるデジ絵のメイキングがまとめてあります。
久しぶりに見ましたが今も増えてるっぽいのできっと役立ちます。

comic-hiroba.jp
メイキングとかライブペインティングの動画とかあります。
プロい人のやつ多くて役立ちます。いくつかは結構何回も見ました。

idrawgirls
ぼくは描いたことないですけど、いわゆる厚塗り的な絵が描きたいなら多分ここみた方が役立つやつあると思います。

その他
  • pixiv

めちゃめちゃ上手い人がいっぱいいてヤバい。ぼくもやってますがぼくはミジンコみたいな感じです。

  • ついったー

めちゃめちゃ上手い人がtwitpicあたりにラフとか載せてくれたりするので嬉しいです。配信とかしてくれたりする人もいてヤバい。

概評

一年で100枚どころか50枚も描いてないので、必然的に上達量もそれなりです。まずはキャラ絵に絞って描いてきましたが、次のステップに移行できないまま一年目が終わりました。恐らく本気だして頑張れる人なら一年あればめちゃめちゃ上達すると思います。

つまづいてたところ

あるあるネタにしてください。

  • キャンバスサイズが小さい

小さいと書き込めない上に線が汚く見える気がする。350dpiのA4とかでやってます。

今でも試行錯誤してるところです。最初はやたらキツい色(彩度高すぎ)を選びがちでした。色んな絵とか写真とかからスポイトで色採ってみると勉強になる気がします。

  • 顔面のパーツ配置

ルーミス先生の本を参考にして、萌え絵的な顔面比率の落とし所を探しています。今のところ女の子の顔面比率(縦)は下のような具合です。半分の半分の半分って感じです。
多分これくらいが無難だと思っています。目はアバウトですが、だいたいあの間に収めるとそれっぽいかなとおもいます。表情によって多少上下します。鼻位置は4分の3のところでほぼ決定でいいと思います。

アタリとるときに目分量でいいので顔の横とかにこの比率の補助線引くと顔面福笑いの難易度下げられます。

  • レイヤーの使い方

合成モードとかも大事かと思いますが、ぼくはクリッピングマスクと不透明度の保護に気付いたときの方が衝撃的でした。クリッピングマスクを使うと一枚のレイヤーの情報量を増やし過ぎずに試行錯誤しやすいですし、不透明度の保護を使うとレイヤーを増やさずにクリッピングマスクみたいなことができます。

今年の抱負

また1年お絵かき続けるのが目標です。
あともうすこし凝った構図とか描けるようになりたいです。

intuos4買った

先日自身1台目のペンタブであるBamboo(CTH-661)が実家の悪魔わんこのいたずらによってりんごジュース漬けになり、昇天いたしました。

皮肉にもこの出来事が契機となり、兼ねてより気になっていたintuos4に手を出す決心がついた次第でございます。いやーありがとうありがとう!!!!!(`;ω;´)


まあそれで今日買ってきたわけですが、買う前にちょっと気になっていたのは、Bambooとのサイズ差だったんですね。これまでのイメージ的にはintuos4はえらいことデカいってのがあったので、少し気がかりでした。(今実家なので持って帰れるのかという点で)
まあサイズなんて寸法見りゃ比較できるやろって声はあると思いますが、まあ写真とかあるといいじゃない?ってことで、比較写真でも載せておきます。intuos4のサイズはMediumです。

そこらへんに転がってた機器との比較

まず上からみたサイズの比較ですね。同じMediumサイズでも、やはりintuos4がBambooより一回りデカい。Bamboo Smallはやっぱ小さい
IMGP0843

次は厚さです。BambooのSmallを入れる必要はないかなと思ったので、代わりにMacbook air (11inch)を載せました。
後ろの汚ねェ何かは気にしないでください。
こうしてみるとintuos4は意外とスリムであることがわかります。
IMGP0846

最近のガジェットはスリムですね。
IMGP0848

ちなみにMacbook airとBambooでは、Bambooの方が若干大きい感じになってます。
下に写り込んでいるストラップは恥ずかしいのでスルーしてください。
IMGP0844

いんつおす△!!
書き味とかはこれから試していきます。
ペン立てがかっこいい

余談

鹿児島旅行記を記さねばと思っていたのですが、月初め早々はてなフォトライフのアップロード制限にぶち当たって残念な感じになっているので、この記事の写真はflickrを使ってみたのですが、結構いい感じなのでflickrメインでやろうかなーなんて思ってます。
はてなフォトライフには実装されていないタグづけもできますし、写真の管理が結構しやすそうだなーってのもありますし。

春休み

やっと春休みに入りました。失った単位のことは忘れよう(必修以外)

APAアワード2011&シュルレアリスム

春休み初日となる昨日は東京まで↑を観に行きました。

in恵比寿

最初はとりあえずAPAアワードの方を観に、恵比寿に初上陸

なかなか面白い感じの町並みでした。
一応平日ということもあって、ビジネスマンっぽい人がすごく多かった

東京都写真美術館の入り口前。かっこいい

↓恵比寿なんとかかんとか。今思い出すとエスカレーターの下の方も見てみたくなる

APAアワードの展示はなかなか変わったモノも多くて刺激的でした。
図工とカメラ的な授業を小中学校でやってるらしくて、その入選作品もいっぱい展示してありました。
流石小中学生ということもあり、ユニークな作品が多くて面白かったです。
デジ一とか授業で使わせてもらえるなんて羨ましい!!!

in秋葉原

その後昼ごはんを食べに秋葉原
駅からそんなに遠くないところにあるとんかつ屋に入ってみたのですが柔らかくて非常においしかったです。またいきたい。ご飯と豚汁が一杯おかわり可能でした。


昼食後にゲームをすこし見て回ってから今度はシュルレアリスム展に行くことに。
個人的にレンブラント展を観に行きたかったのですが、残念ながら12日からでした。
シュルレアリスム展は六本木ということでまたとんぼ返りする形で六本木へ

in六本木

六本木に来るのは高1の修学旅行以来でした。

国立新美術館。はじめてきた


シュルレアリスムはやはり高レベル美術でした。
前衛的なものって、難しいのか単純なのかもう何もわからないレベルですね…
順路めぐる中でシュルレアリスムの歴史を辿れるような構成になっています。
どういう気持ちでああいった作品を作るのか気になります。
自動記述と書いてオートマティスムと読んだりするところに禁書っぽさを感じた人はきっと他にもたくさんいることだろう


in大学

大学に戻ってきたらもう編集室の片付けが完了した後でした。


こうしてみると編集室は中々ひろい。

K-r

K-rレンズキット買いました。黒です。奇抜なカラーじゃなくていいです。
昨日丁度秋葉原に行く用事があったので、ついでにカカクコムで秋葉原の安い店を探して歩いて行ってきました。
カカクコムでは45800円だと書いてあったお店へ買いに行ったところ、47800円だと言われて内心「あれっ?」と思いつつもまあいいかと思い購入しました。店を出て確認したところ、自分が見ていたのはボディの価格でしたとさ^o^

しかしながら、お店のおじさんがオマケのような具合にPENTAXのカメラバッグ(メーカー希望小売価格9450円)を袋に突っ込んでくれたので結果的になかなかお得な買い物で満足です。
サービス特典的なものは店頭で買った方がつきやすいものですかね?よくわからないですけど

それでまあ今日試し撮りしました。

べつに買ってきたカレーが段差でひっくり返った光景ではないです。

もう一度言いますが、カレーがひっくり返ってショックだったわけではないです。

※撮影に使用したカレーはスタッフがこの後ちゃんと食べました。ご安心ください。

一枚目のやつはAFが上手く効いてくれなかったのでMFで撮りました。
二枚目はかごの前方にピントが合っていてヘタクソでいいですね。

HD595

ついにヘッドホン購入

そういや去年の暮れにHD595買いました。
音屋で15000しませんでした。
いい感じです。

WordPress

すごく便利なんですが、海外の鯖使ってせいかすごく読み込みが遅いです。
だからやっぱり使うのやめようかと考えているところです。